今年4回目の桜木町。快晴だったが着いて昼食がすんだ13時過ぎには巻雲がちらほら。またしても、と思ったが、しばらく経ったら晴れてきた。カマボコホテルに国際橋から。やたら人通りが多いが通行人の迷惑など顧みずに三脚で陣どり、年金生活者にからまれたりつつかれたりするが持ち前の蛇のような目で冷たくあしらう。MARKIIとTOYOとでそれぞれ両面。EV15.5、1m橋が揺れる。この時期だと14時には順光より先に行っている。ほぼクロスライト。
国立大ホールに移りセッティングしていたら太陽の反射がグレアになって出はじめる。ひと月前はこんなに出ていなかったのだが、確かに夕刻は気になっていたのだった。全面が光沢のあるタイルで覆われているので反射が目立つ。1枚目はちらほら。EV15.5、1m。引いて2枚目。風で箱が振動しているのに気づく。水準器もわずかに揺れているし、箱もふるえているのがわかる。三脚もぶるぶる。箱が軽いせいか、箱の三脚穴の接着剤がゆるいためか、Gitzoの雲台か、Hus*kyの三脚か。全部だろうが最大の原因は箱か。道理でピント悪いわけだ。ピンホールでも他のはもっと出ている。ピンホールの原理上の理由で甘いのはいいのだが、風でぶれてるのはいただけない。寄って3枚目。今度は反射を大きく入れてみるがフレアが広がるだけで失敗な雰囲気。手でダンプしてみるがどんなものだか。16時頃。7枚もの大量露光はひさびさ。賃労働を除き4x5に限れば4年ぶりくらいではないか。使い切ったので後ろ髪引かれながら南へ。17時には層積雲が広がる。石川町を経て本牧埠頭半分で18時まわり暮れてきたので山の公園を越えて山手から帰る。場所も造りも不便な駅。横浜市はやっぱりなじめない。しかし本牧の先の石油槽地域は遠目には悪くない。