2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

引きつづきプリント。ついテストピースを細く切りすぎてしまうのだが、細いやつをプロセッサにかけると送りのガイドにうまくかからず途中でつっかえる事故が頻繁に起こる。挿入時に斜めに入れると幅が狭くてもどっかで引っかかるのかこの事故が起こりにくく…

さらに使い回しの薬品でテストしてみるが、さすがにへたっていて濃度が上がらない。それではと2007年3月11日開栓のKodak純正RAリプレニッシャーRTを調合してみる。パートbがやたら黒っぽいのだがこんな色だったっけ。プロセッサと一緒にもらった古い開封済み…

SV23のための袋蛇腹の図面を引き、新宿ハンズへ。ところがかつてあった合皮がない。最近は合皮はほとんど扱っておらず、他店舗でもないだろうとのこと。2003年から2006年はじめにかけて袋蛇腹を4つもつくった際には全部ここのを使ったのだった。それら袋蛇腹…

晴れということになっているがかなりガスっぽい。1絞り近く暗い。前日のほうがまだましだった。でも日照は安定してはいるので出発。 SV23。これの底板がGitzoの昔の自由雲台にあつらえたようにぴったり。雲台基部と三脚のステージもきっかり同じサイズ。色も…

一昨日からあれこれやっていた3tをタムロンリアキャップにひっつける。部材の固定は黒パーマセルテープでぺたぺた貼っつけただけ。こんなのでも日に透かすと遮光性は万全。この調子で適当にやってても写真は写るといういい加減さに染まり切っちゃうと、世間…

昨日は板も完成させられず大荷物もあり撮影は断念。凹み部材は一般的写真撮影用交換レンズのリアキャップを流用すればよいのだと気づき、フジヤジャンク館でTamronNikonマウント互換アダプトール用を見つけ、奥行きがあるうえに105円なので購入。肉厚でワン…

明日は晴れの予報。撮影行に備えて広角化。SV23の自作袋蛇腹をひっぱりだす。こんなものこしらえたんだな昔。SV45用と合わせて、金具代だけで万は行った気がする。どっちも一度も使わなかったけど。こんな無駄遣いのガラクタに埋もれて日々暮らしているわけ…

新宿クリエイトへ。ネガを現像に出し、日光のネガが増感現像されているのか確認したいのでと濃度を測ってもらうと、確かに濃度は上がっているので増感処理はされているが、それが何段に相当するかは計測できないとのこと。確かにベース濃度もあるし、そう単…

朝、抜けきらないがまあ晴れとして許容できる天気。出かけたいんだがメールの返事が来ない。しかも各社とも午後に曇の予報。こういうのはたいていあたる。どうしたものか。 それはそうと通りを走る車の振動がかすかに伝わってくるようになった。机に腕をのせ…

技術の外在化

またまた補足。デジタル工程についてまた否定的なことを述べたけれど、AdobePhotoshopの機能や操作や挙動がわりあい合理的にできているのをうっかり忘れていた。合理的に設計されていて、なおかつ標準化された道具なのだから、これは写真技術を十全に継承し…

職人と技術

なおも8日付日誌の補足。10数年前から、技術について述べると必ず、職人になりたいんですかとか職人崇拝だなどと言われてきた。まったく違う。しばらく前まで職人をむやみに持ち上げる風潮があったせいもあろうか。 職人といわれるひとびとにもいろいろいる…

大嘘つきの天気情報どもは「ピカピカの晴天」「絶好のお出かけ日和」なんぞとほざきくさっておるが、まったくさえないぼんやりした空模様。白っぱけている。昨日と一緒。それでも日照はあるにはある。しゃあない出かけるか。といいつつ、4X5かブローニーか迷…

さらに補足

写真における合理性を法治国家における法になぞらえたけれども、法治国家の構成者すべてがつねに厳格に法を遵守しているとは限らないように、写真の道具を使うにあたって必ずしも合理的に行動しなければならないわけではない。ただ、そうしたルールに従わな…

根拠としての技術

昨日の日誌で「技術、さらにはメディウムが、……われわれが写真をなす根拠であり出発点である」と述べたが、それよりも写真をやろうというわれわれの意欲なり意志が最初にあるのではないかと思われるかもしれない。やりたいと思わなければ何ごともはじまらな…

熱血のひとはいつの世にもいる。曰く、技術じゃなく内容、感じるままに撮りまくれ、考える前に押せ。それはたいへん結構なのだが、そうした猪突猛進なかたがたが写真をかたちにできるのも、技術の下支えがあってこそなのは見過ごされがちである。 合理主義は…

写真における様式

鑑賞対象としての写真と商業写真との違いとは、前者はひとつの様式の提示であるのに対し、後者は多くの様式の併置だという点にある。鑑賞対象としての写真では、誰しも、複数の制作物を通じて統一的に認められるような、そのひと固有の作風なり主題といった…

4X5ネガのプリント。陽明門の1段増感ネガを、その直前のカットと同じフィルター値、倍の露光秒数で焼いたところ、ずっと暗くなってしまう。同秒時でも同等かかえって暗いくらい。ほんとに増感現像してあるんだろうか。そういえばノーマル現像のネガと同じ封…

ここしばらくのろのろとプリント。天王洲、悪くないんだが、もっと広角でもよかったか。たぶんまた行く。荻窪はあまりさえず。海岸通り。これは期待以上。 プリントに汚れと水の線が出るようになった。どちらも1カ所しか出ていないのでローラーに付着した汚…

昨晩、というより今朝だが、最大濃度が出なくなってさすがに薬液をポリタンクに捨てる。プロセッサ内がずいぶん汚れていたのでひさびさにまともに洗浄。水を張っておき、今日はまた去年バットの大全紙現像で使った使用液の残りを投入。限界まで使い込んでお…

混濁した空。巻層雲が出ているがそれすらうすぼんやり。照度も低く、1EV程度暗い。光が遮られて晴天時の半分の明るさになっているということ。時おり直射日光がほぼなくなり、ものの影が消える。なのにこんなものを晴れだなどとぬかすインチキ天気情報ばかり…