2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

朝から特快晴。透明度は低い。氷川神社11時前着。ところが、楼門横に白いテントが張ってあり、「警備本部」と大書した看板。またも無駄足。年末の平日だというのに結構な人出。こいつら何やってんのか。師走なのにやることないのか。全部こっちに跳ね返って…

朝から曇。はじめての名鉄線。路線図を見ると相当な路線長。あちこちに伸びている。東京にはこんなにくまなく制覇している私鉄はないのではないか。東武線は路線長は長いだろうが、たくさんの私鉄が各社入り乱れて縄張りを持っているため、あれほど各方面に…

新宿発の高速バス。首都高で赤坂を経由し湾岸を走る。西へ行く高速バスは初めてだが、これはおもしろい。一般の乗用車で首都高を通る機会もそうそうないのだが、バスは一般車よりも車高が高くフェンスがある道でも風景が遠くまで見える。そして、映画で自動…

無雲だが透明度低い。氷川神社11時着。着いたころには北にうっすら雲。すでにセンターより左寄りの光線角度。水準器がない。狛犬とかならともかく、水平線のある建物を正面から撮影して水準器なしで水平を出すにはポラが何枚必要かわからない。ビックカメラ…

文化的変容・伝播なるものへの疑問

受容史とか精神史、さらには文化史といったものは一般に、なんらかの共通認識なり認知的知識構造といった文化的傾向がある時期に広まっていき定着した、といった記述様式を旨とするわけだが、そんなに急に、かつまんべんなく伝播するものだろうかという疑問…

特快晴。ヌケのよい空、だった気がする。9日までのネガをようやく現像。ところがボロボロ。特に縦位置は上部が切れているものばっかり。神田明神はKodakなので上にある文字部分にかかっていたり。1枚だけかなり切迫しているもののどうにか収まっているのでこ…

朝快晴だが北から西にかけ遠く雲。また千葉へ。 11時過ぎ下総中山から正中山法華経寺。参道のずっと先に寄せ木造の古い門が見え、ここはいいお寺だと一目でわかる。赤門ともいうらしいのでかつては朱塗りだったのだろうが、たいへんいい按配に枯れている。こ…

早朝東から西にかけ遠く雲。でもせっかく早起きしたんだから行かない手はない。香取*神宮と鹿島*神宮の一網打尽ルート。どちらも武道の神様らしいのでほぼ無縁。当時の朝廷に従わなかった勢力を武力制圧して忠誠を示した一味の頭目がその地の統治者として取…

朝より特快晴。昨日ほどのヌケはない。しかし起きられん。毎日二毛作はきつい。無理があったか。でも今日は昼前に着けばいい。で11時前にまた浅*草寺。白色人種のおばちゃんが楽しげに常香炉の煙を浴びている。日本のおばちゃんと変わりない。母子地蔵尊がフ…

特快晴。空の青が昨日までより深い。電車代けちって全行程地下鉄で行ったため1時間近くかかり浅草10時着。さっそく浅草神社の狛犬。2組あるうちの手前側、でかいほう。拝殿とか寺なら門がいくつかあるみたいに二重に守ってるのだろうか。でも様式も想像され…

朝から特快晴。しかし昨夜の酒で調子が悪い。書きながら一人で飲み過ぎてしまうこの情けなさが本撮影日誌の身上。うだうだしてるうちに遅くなり、浅草へ、と思ったが、昼頃着となりそうで光線条件がいいと期待される時間帯に撮影までもっていくのが難しいの…

鶏鳴時曇り空なので寝ていたら8時過ぎには晴れわたる。もっとも透明度は低い。迷って神田*明神へ。11時前着。門には前のビルの影。この時期だと南中時に日が当たるかどうかというところ。落葉しており春先よりは露出している。平日なのに人出は多い。拡声器…

次世代器のキャリア兼スペーサー作成にかかる。10月28日に買ってきたゴムのロールをようやくほどく。そういえばこの日撮影した東京大仏のネガはまだラボから引き取っていない。その結果次第で出すかどうか判断するつもりだった残りのネガは未処理。ひと月放…