2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やっと終わった。後半やっつけだったが、それまでが過剰品質だったと考えるほうが常識的。 気がついたことを。カバーシートは長めに切ること。ぎりぎりだと時間が経つにつれ気泡が入る。流動パラフィンの粘性が低くてさらさらなためもある。 EZ colorが作成…

ようやく4点。まだまだ。

一夜明け、セットしたままの状態のをまたスキャンしてみてもノイズ再発。サービスセンターに持っていくことまで検討してすったもんだ。 そういえば、原稿台のいちばん上、スキャン開始部分を塞ぐと正常にスキャンされなかったから、UMAX同様ここでセンサのキ…

ネガの低濃度部にスジ状のノイズがうっすら出ている。夜のネガなので特に薄い部分。何度やっても出る。出かたはそのつど微妙に違う。でも消えない。いろいろやってみるが無駄。またか。10年前さんざん悩まされた奴だ。ごくごく薄くて、普通なら気づかない程…

といいつつ1枚どまり。HDDもぱんぱん。 カバーシートは大きめに切ること。左右1インチは余白があったほうがいい。計6インチ。ネガぎりぎりだとすぐ気泡が入ってしまう。それで延々やりなおし。上面にも液が浮いてくる。結局業を煮やして途中でカバーを新しく…

ネガスキャンがやりたくなくて労働に逃避。いいのか悪いのかよくわからん。でもやりだせば楽しくなる。 スキャナドライバとPhotoshopのアンシャープマスクを比較。スキャナドライバのほうを中にした場合、PhotoshopでLabモードのLチャンネルのみに「量:230…

スキャン。4x5の48bitRGB、アンシャープ中、トーンカーブリニア、他の付加機能なしで、3600dpiだと1.22GBで6.5m程度、4800dpiだと2.74GB、15m程度。 メーカーの取扱説明書ではベース面側を受光部に向けるようになっている。乳剤面側が手前で、見たところ逆像…

勤め人時代に買ったLetrasetのラインテープ青、幅2.37mm、約0.13t。これを1枚ずつ貼って高さを増やしていき、フィルム用レンズのピント位置を調べる。またまた切った貼ったの作業。これがいちばん楽しい。 ネガだとピントがわかりづらいので、糸くずを載せ、…

そしてフィルムスキャン。ところがフィルムが認識されない。フィルムホルダのセット穴をふさいだりセンサ部分をあけたりいろいろやったがだめ。フィルムホルダなら認識されるのでホルダをよく見ると、原稿台の上のほう、スキャン開始部分に小穴があいている…

2tの光学ガラス届く。A4よりやや小さくカットしてもらい、原稿台ガラス面より一回り小さく、数°程度まで回転できる。 かつてのUMAXのフラットベッドスキャナでは、原稿台ガラス面上にネガをじかにウェットマウントしていたので、傾いている際の角度の微修正…