朝、抜けきらないがまあ晴れとして許容できる天気。出かけたいんだがメールの返事が来ない。しかも各社とも午後に曇の予報。こういうのはたいていあたる。どうしたものか。
それはそうと通りを走る車の振動がかすかに伝わってくるようになった。机に腕をのせていると動いているのが感じられる。細かいことだが引き伸ばしにも影響がないとはいえない。ここには8年半以上住んでいるが、気になりだしたのは最近。3階建ての鉄筋の3階。車通りの多い、おそらく震動源となっている道路までは20mくらいはある。越してきた当初は、振動もなくて引き伸ばしには好適だと思っていたのだった。9年間ぼーっと気づかないできたのか。たびかさなる道路工事やらで地盤がゆるんだんだろうか。
連絡がない。出発。
Sinar持ってまた品川へ。12時頃天王洲JALビル南着。5月も半ばとなると日が高い。ほとんど真下で展開。Gitzo4型を2段目の開脚位置で立てるが、こんな低位置でこれを使うのは初めて。使いづらい。3番の板が破けている。いつかこうなると思った。製本テープで応急処置。画角が狭すぎ。もっと広角もつくらないと。海岸通りを北上し特殊支援学校前、こないだの場所。13時頃着いたときには日が高すぎるがほどなくいい具合になる。渡欧前に120の各種カラーフィルムを買いこんだため、Ektar100以外にもテストすべきフィルムがたくさん。前回はG100だったが今日はKodakPortra160VCから。1番で数枚。4s。そしてたぶん旧タイプ富士160NCが入っている4x5カットフィルムホルダー。今回はじめての4X5。コスト上の理由からなるべくブローニーにするつもりなのだが、ちょっとやってみたいのと一部大伸ばしもありうるので。露出がわからないがだいたいブローニーの2倍の倍率比だと考えてその2乗で4倍、16s。これを2枚ののち、ちょっと長すぎる気もするので裏面で8s。さらにブローニーに戻り、Pro160NSにするつもりがついEktar100の外装を剥いてしまったので使う。雲が出てきて三脚ごと動かしたり方向変えたり待ったり。上向きの微調整は#400だとたいへん楽。6s。撮りきったところで15時半過ぎ。雲が一面に広がってきたので撤退。予報通り。と思ったら駅に着く頃にはまた晴れる。そういえば予報でも15時に曇でまた晴れるとかいうことだった。でもこの時間帯は前に撮影しているからもういいかと考え帰還。新宿でラボに寄りたかったが連絡が来てないかと気になり帰宅。何も来てなかった。日没前にはかなりくすんだ空。結局今回もレンズは使わなかったのでEbonyでよかったのだが、フランジが短くできるのはよい。でもEbonyのほうが軽いし、こみいったアオリをしないのであれば使いやすい。SV23ならなお使いやすい。