やっと暗箱ができたと思ったらずっと悪天候続きで、ひさびさの特快晴。
品川をめざすが途中で前夜の酒が戻ってきて調子が崩れたので手近ですますこととし、ドコ*モビルで行こうと代々木駅から西に向かうがなかなかいい場所がない。次第によれよれになってきたので渋谷区立代々木ポニー公園」カギは看板ママ起こしカギ位置失念のベンチで昼寝。ぽかぽか。ややかぐわしいが風向きにより臭わない。小柄で全体のバランスが不格好な馬が数頭。ポニーとは仔馬のことかと思っていたら成長しても大きくならない馬を指すのだとか。動きが鈍そうでどこかおどおどしているが、でかい馬よりもなかよくなれそう。代々木方面に戻りあちこち探すが地上からでは隠れてしまう。どうにも調子が上がらず代々木みどり公園にてまた昼寝。せっかく好天になったらこの始末だ。ホームレス閉めだし目的だろうがベンチの中央にひじかけがあるので、そこらにあったスポーツ新聞を地べたにしいて、日なたではまぶしいのと、日に焼けて顔がひりひりしてきたので日かげで寝ていたら、下が地面のせいもあってだんだん寒くなってくる。来た以上はと結局出発点の代々木駅西口前から。これは612でやっておくべきだった。16時すぎ、この位置ではこの時間帯は光線状態が西向きの面よりだが南側にもあたり悪くない。ただ社名ロゴが少し見えるのは気にかかる。造作としては南北の面はつまらない。なるべく東西を入れたい。ここ以外でなるべく全体が見える公共の場所としては新宿新南口のペデストリアンデッキくらいだが、あそこだと西の面はあまり入らず、北側には夏場早朝か夕刻でもなければ光があたらない。しかしピングラを一見して期待はずれ。つまらなさ加減を確認する意味でもとにかく撮影していかないと埒があかないと思いEV14.8、約2s。弱粘着両面テープでつけただけの遮光板がはがれている。フレームが不安なので角度を変えてまた約2s。やはり612でやっておくべきだった。西口公園からまたも都庁へ展開。いかん。さっぱりだ。
ヨドバシではフジの4X5ネガはNL以外みな値上げ後の売価になっている。500円増、実質20%近い値上げ。5%程度とか謳っているがそれは定価だけの話で、卸値ベースではもっと上がっているというカラクリ。proと称する新タイプに切りかわったのも値上げと連動してのことで、中身はあまり変わってないんじゃないかという気がする。コニカが撤退表明したらこれか。値上がり前の在庫があるうちに買いしめておかなかったこっちも悪いのだが、そんな余裕もない。どこがデフレかとも思うが原油値上がりも大きいだろうしいたしかたない。ビックには旧タイプNCが2,550円で二箱あったのでなけなしの金で購入。有効期限が今年の7月と切迫しつつあるが、驚きの超低画質写真なのでそんなのはほとんどなんの影響もない。タングステンタイプはどこでも売れのこっているようで、営業写真館は先細り、タングステンフィルムでじっくり画づくりするような商業写真も絶滅寸前なら当然だろう。ポジとネガとを問わずタングステンは遠からず切りすてられるような気がする。
光量落ちのことを考えてしばらく低コントラストのNSでやっていたが、ネガが眠いのでやはり高コントラストのフィルムのほうがいいのと、NCのほうが長時間露光適性があるというふれこみなのでNCでいくことにする。そしたらNCにクイックロードが出ている。ホコリ対策にはうってつけなのだが、ロールフィルムでも少なからぬ量のホコリが写りこんでいることを考えると、クイックロードでゼロになるとは限らないし、まして貼りめぐらしてある低反射布からの抜け毛を考えると、費用対効果のほどはわからない。それより何よりまず先立つものが。
そうこうするうちしんどくなってきて、これはもうカゼの初期症状。ひと冬に何回もカゼになるなどこれまでなかったのだが、こもってカメラつくってばかりいないで外を歩けということか。