朝晴れるも次第にガスっぽくなってくる。午後には曇。ときどき晴れ間ものぞく程度。
お茶の水から大手町。2005-11-18以来。日曜なのにしばらく前には見られなかった人出。でも増えたものといえばブランドショップと飲食店。それだけあれば用が足りる人々。O*AZOは3周年とかで、開業前にうろついて以来だが、暗くてものにならない。大手町は狭いので、建物の外だけならすぐに歩き回れてしまう。新しいことをやり出すたびにここに来ているが、そのつど目のつけどころがころころ変わっているので、気づかなかったものが見えてくる。曇っていて暗いので目を惹かれなかったけれど晴れの南中どきでビルの狭間に光が射している条件なら違って見えるかもしれない。しかしまあ、全体としては建坪率一杯で余裕のない建物が多くて、あまり可能性はなさそう。有楽町へ。東京*国際*フォーラムは要撮影許可。通路は暗すぎ。内部のほう。これもいわゆるロケとかでさんざん使われて手垢にまみれきった物件なのだが、ここまでくるとそんなのはどうということもない。どれほど陳腐な観光撮影名所であっても屁でもない。どんとこいだ。そうだ今度東京オペラシティに行ってみよう。あとはどこかな。そりゃもう東京タワーしかなかろう。
去年のはフジ*テレビ*本社なり武道*館なりビッグ*サイトなり知名度が高くて誰しも見慣れている対象が好適だったわけだが、今やっているのとなると、もはや元の対象への忠実度が低すぎてそれどころではなくなってしまっている。low-fidelityというのはノイズが多いとか分解能が低いとか周波数帯域が狭いとか、結像に限られるけれど収差が多いとか、そんな程度の話ではない。何しろ結像デバイスとしては完全無収差なのだから。にもかかわらず極端な低忠実度で、写実からはほど遠い。でも、これは再現なんだな。たぶん。いや違うのかもしれんけど。これをしも写真と呼ぶのかと問われて、なおも写真だと強弁できるだけの定義をゴリ押しする必要も今さら感じないのだが、そういえば「こんなのは写真じゃない」といった常套句をしばらく聞いていない。その攻撃をしきりに行ってきた頑迷な保守反動の凋落を意味するのか、それとも単にそういう手合いと接する場面から遠ざかっているだけのことで、相変わらずあの連中はどこぞで意気軒昂なのか。ともあれ、今やっているものを提示する機会がもしあったなら、迷わずこれまで同様「写真」と銘打つだろう。写実的な再現ではなく、それとは別の様式の再現は可能なのか。それも他ならぬ写真によって。勝手にあつらえた「写真の本質」を振りかざしては気に食わないものを断罪しようとする輩にかかれば、これらは「写真ではない」との烙印をいともたやすく押されるだろう。でもそれはジャンルの話。写真というジャンルからは追い出せても、メディウムとしての写真から放逐するのは容易なことではない。
大手町に戻り、三**東京*U*F*J*銀行のたぶん本店前。雲がだんだん晴れてきた。16時頃、外はEV14.1、中は13程度。真仰角で1号器、2m。保護キャップを外したらシャッターが浮いていた。まあただの黒パーマセルだが。2号器は東京*国際*フォーラム付近へ向け2m、と思ったらこっちはシャッターがはがれていた。おいおい。露光はしたけど、これ現像するだけ無駄じゃないのかね。8月22日以来の露光。銀行の警備員が巡回しているが遮蔽されているせいか気づかなかった模様。管轄外なので無関心なのだろうか。パチもんスーパークランプはその後もぶつけたりでボルトが何カ所かで反っており、回すとうねうねとうねってしまい使いづらいことこのうえない。締め方が悪いとしっかり固定されない。曲がっているだけなので曲げ返せば元に戻せそうな気もするのだが、こういうのを矯正しようとするとさらに曲がり方が複雑になったりするもの。このパーツだけ交換してもらえないだろうか。でも銀一のことだから、それだけで買値の半額くらい取られそう。雲台と違ってそんなに頑丈にはできてないのだから、雲台に装着したまま運ぶのが悪いのだけど。
有楽町ビックへ行って前々から目をつけていた今年11月期限のポ**ロイ*ドT53が半額になっていたので購入。12月のは20%引きで、指摘したらこれも半額。T51も半額で、これはハイコントラストタイプでどんなものか興味があり、感度もISO640と手頃で使ってみようかとも思ったのだが、半額でも1,000円以上高いので見送り。池袋に行って取り置きの2箱も購入。計5箱100枚、19,450円也。あと1箱と開封済のもあるので、当面ポ*ラには困るまい。しかしこのご時世にポ*ラをこんなに買いあさってるやつもそうはおるまいて。現に7月に目をつけて以来、これらのT53はビックではひと箱も売れていなかったわけだ。エマルジョントランスファーもこのごろとんと聞かないし、トイカメラだってほんとにはやってるんですか。ポ*ラを買ってるそれらしい人なんて見たことない。また捏造なんじゃないの。少なくとも4x5用は、量販店に行くとたいていどれかの型番が期限*切迫になっている。こんなんであれだけのラインナップを揃えていてやっていけてるのだろうか。ポ**ロイ*ドも意地なんだろうが。ヤフオクに出るのはたいてい複数の入札があって落札されていたが、そういえばこのところ出品自体が少ない。もう時間の問題なんだろう。今のうちだ。
ハンズ銀座店に寄ってみる。長いこと建設中だった場所。グッズと装飾品と化粧品ばかり。売り場に上がる気もしなかったけど、見るからに虚飾で塗りかためた空疎な商空間。素材やら工房は影も形もない。あれで東急ハンズの名称を使う必要があるのかね。ブランドが飽和した中で、ハンズさえも新味の出せるブランドなのか。それで資源の無駄でしかないカタログ雑誌にタイアップ記事ですか。エレヴェータには行列。こいつら新しい大規模小売店舗ができるたびに、やれ表参道だやれ六本木だと繰りだすんだろうな。出歩く口実がほしいだけでしょ。それはこっちも一緒か。
定期は今日まで。1日も無駄にせずきっちり使い切る。またあさってから次の定期。