朝から特快晴。富士も見えるまずまずの透明度。昭和記念公園10時半。北側のエレヴェータ室へ東側から。ほぼクロスライト。向こう側のアンテナが柱で隠れるように位置どり。富士山が画面に入るのははじめてではないか。三脚伸ばさず1段のみ、3本とも芝生上。芝生に三脚を置くと不安定で、そのためなのか上下方向にティルトしただけなのに左右方向が狂う。ポラ2枚で天地はほぼ固まったと1枚1m。露光中にエレヴェータが登ってくると困るのだが人が少ないのでめったに動かない。左右方向のセンターがわずかにずれてるのが気になり、やめときゃいいのに直しだしたらまたも泥沼に。左右方向にパンしてポラ切るごとに動かしすぎ。こんなことならヤフオクに出ていたManfrottoの400ギアヘッドを落としておくんだった。京都にいたので受取に不安があったのだが、なんとでもできたはず。競り上げる気がなかったということもあるけれど。5枚目、手持ちの最後のポラをピントグラス覗かずに箱を回転させてから切ったら、あろうことか逆向きに動かしていた。なんてこった。ポラもないし原点に戻ってピングラ見ながらフレーミングするしかないが、それができたらこんな苦労はしない。やむなくだいたいのところの手前から反時計回りに少しずつ動かして撮影範囲のブラケッティングを3枚いずれも1m。終わり頃には11時20分頃でほぼサイドライト。もう日も回りすぎだし打ち切り。たぶん失敗だろう。また来るさ。一からやりなおしだけれど。ポラもまた無駄になったか。次は2時間早く。
それにしても、いまだに天地左右逆像画面の操作を間違えるとはどうしたことだろう。どちらに動かせばいいのかしばしば迷い、左右方向の雲台の動きの特殊さもあって混乱する。加えて雲台が硬いので動かしすぎて文字通り右往左往。空間把握能力には長けているつもりだったのだが、そうであればこんなのはすぐ体得するに違いない。よくいう「筋のいい人ならすぐにコツを覚える」ようなたぐいの道具の操作だろう。音楽の才能がある人物が、はじめて手にした楽器の扱いを即座に呑み込むようなものだ。天地が倒立像で、左右も逆。180°回転させただけ。簡単なことだ。しかも見本のインスタント写真まであるというのに、考えないとわからない。考えても間違う。これは能力の欠如と考えるべきではないのか。空間把握能力さえないようじゃまるっきりとりえがないじゃないか。他に秀でたものなんぞ何一つありはしない。でもそれはいい。ビューカメラを使いはじめて12年も経つのだ。この間ほとんどずっと天地左右逆の画面でやってきた。いい加減慣れたっていいのではないか。こうなると、あの恐るべき結論にまたしても逢着せざるをえない。頭が悪いということだ。この件に関していつも思い出すのは、id:YADA氏がかつて語っていた破壊的な痛言である。曰く「食生活を疑いたくなるほどに度し難いバカ」。それだ。閉店前半額の生鮮食品やら期限切迫見切り半値品ばっかり摂取していれば、おつむも半人前になりはてるに決まっている。どころか期限切れたって意にも介さずバクバク喰らうのだから脳味噌も腐る。経済性を棚に上げ半額品を買うこと自体が目的化してしまい、結果あまり得していないにもかかわらず嬉々として安物を喰らってやまないのだが、つまり「バランス感覚」とやらが明らかに狂っているのであり、それが空間把握能力の劣悪さに通じていると考えられる。空間把握が異常なのであれば、秩序立った空間再現から逸脱しようともくろむ目下の課題にはむしろ適しているかに一見思えるが、そこでみずからの資質に反して画面をきっちり完成させようとあがいてしまうあたりがバカたる所以なのだろう。この痼疾に治癒の途はないのか。ある。死ねば治る。可能性がある。ということのようだ。
さてまだ昼過ぎなので立川北口をうろうろ。公園敷地内の木下大サーカス仮設テント近くまで侵入。正面はさすがに人が多くて気が引けるが、脇のほうは無造作に囲いが開いていて、入りこんで箱を構えられる。まだ準備中だから入れたので、来月になって興行が始まったらとても無理。そこここにフンらしきものが落ちていて、獣のフンのにおいがする。テントはといえば、赤くてそこらにあまりない造作なのだが、こういった不定形の対象は効果が上がらない様子。支柱が傾く程度。立川駅の北方面は数年前に多摩都市モノレールに乗っただけ。でも歩くと目につかなかったものが見えてくる。やっぱり歩かないと。元米軍基地なので日本らしからぬ見通しのよさ。自治大は外から見る限り何もなさそう。独法国立国語研究所はガラスで平べったすぎ。その先は立**企業*株式会社の私有地。かなたに水煙がまばゆく煌めいている。真**苑の礼拝施設らしく、工場の中に通路がある。でも入れるのは信者のみ。西側は公道に面しているが寺院のように見えるのは屋根飾りだけで、本体はただのでかい体育館。信者以外は入れないわりには立川バスなど公共交通機関が乗り入れる。入り口前を通過してからもずっと警備員がじろじろにらみつけてくる。集合住宅の上に二連の通信塔があるがこれはうまくいきそうもない。昭和記念公園に戻って午後の光線条件を確認。その東にカゴ状物件。15時頃で新*立川*航空機方面を背景にするとちょうど完全順光となるのだが、ポラもなくフィルムもナンバーが写し込まれるReagalMarkIIしかないので見送り。どのみちまた来る。
新宿で八景島のネガ引き取り。ホコリ。縦位置上部の謎のグレアがまたもや発生。がっくし。また行くのか。げんなり。クリエイトネガ現の外注先は日本発色だった。