溶解

●発色現像液。Kodak純正のエクタカラーRA発色現像補充液 RTと違い、オリエンタル製は1液。
○補充なしの場合
  BAP-1-R 736ml+スタータ200ml+水7,064ml->8l(残414ml、4.5l分)
  BAP-1-R 782ml+スタータ212.5ml+水7,505.5ml->8.5l(残368ml、4l分)◎
  BAP-1-R 828ml+スタータ225ml+水7,947ml->9l(残322ml、3.5l分)
  BAP-1-R 920ml+スタータ250ml+水8,830ml->10l(残230ml、2.5l分)
  BAP-1-R 966ml+スタータ262.5ml+水9,271.5ml->10.5l(残184ml、2l分)
  BAP-1-R 1,150ml+スタータ312.2ml+水11,037.5ml->12.5l(残0ml、0l分)
○補充ありの場合 1㎡につき215ml、500x600mmで0.3㎡、3枚で193.5ml
  補充液 BAP-1-R 966ml+水7,434ml->8.4l(残184ml、2l分)
    母液 補充液 7,000ml+スタータ220ml+水1,530ml->8,750ml 補充液残 1.4l
  補充液 BAP-1-R 1,150ml+水8,850ml->10,000ml(残0ml、0l分)
    母液 補充液 7,000ml+スタータ220ml+水1,530ml->8,750ml 補充液残 3l
    ところが8.4lを1回で溶解できるメスカップがない。
    母液を補充液からつくらなければならない理由もないので別につくったほうがいい。
  BAP-1-R 800ml+スタータ217.4ml+水7,678.3ml->8695.7ml
    補充液 BAP-1-R 166ml+水1,277.5ml->1,443.5ml(残184ml、2l分)
●停止浴も入れる。2.5%酢酸液。水10lに対して氷酢酸280ml。
●漂白定着はKodakエクタカラーRA漂白定着液と同様に2液。
  A液の総量が1,440ml程度。溶解液8lに対しては1,152ml
  B液の総量は2l程度。溶解液8lに対しては1.6l
    A液とB液の比率は一定ではないらしいので、小分けにするならそのつど総量を計る必要がある。
補充ありでやってみる。ただ、1㎡で215mlは多いような気がする。とにかくやってみる。
QLでホコリの少ないネガから。