2012-01-01から1年間の記事一覧

例によって、ぼーっとしてたらふと解決の方途が浮かぶ。これはいけそうだ。しかも追加投資不要、今ある設備だけで処理できる。無駄な買い物だったと思ってたあれこれの有効活用にもなる。 さっそくテスト。 有名な発明家が言うには、1%のインスピレーション…

SP180、はかばかしからず。 ダイヤテックスバイオランテープは剥がしづらい。それ以上に糊残りしすぎ。これじゃ養生にならんだろう。しかしまだ50mもある。寺岡に期待。 m06573はAlがぼろぼろ剥がれる。しかも片面のみ。値段なりか。 モノとの格闘だ。 紙や…

試作2点仕上がる。1点は裏焼き。使いものにならない。やりなおし。次ステージのもう1点に折檻加えるも思わしくない。すだれ型の限界だろうか。ミスト型を発案。これはこれでありうるが主力ではなかろう。なかなか思うようにいかない。打開策だと思ったんだが…

版画の新たな鉱脈

多くの版画家による新作をまとめて、かつ何度も仔細に見られる機会が毎年あり、若手版画家の動きを、部分的にではあれ概観させていただいている。ここ2、3年で目立ってきた傾向として、スクリーンプリント等で厚盛りする版画家が増えてきたように思える。不…

ようやくにして試作品完成。しかし……おおいに不満。 この工程ではここが限界と割り切り、機械加工に切り替えることにする。さっそく近所の工場に行って試作品を見せると、たいへんな時間がかかる、数百万になる、同業者ならどこに持っていっても同様だろうと…

特許庁へ電話。こちらなりの主張を述べるも、無理筋と理解し引き下がる。官吏らしい口調ながら趣旨には納得。とはいえ、こっちが納得しようがすまいが、従わなければ登録してもらえない。まあ不服審判という手もないではないが……。 電子出願しようとすると、…

書留が届く。なんだろうと見ると特許庁から。ついに来たか。 歳を重ねるとたいていのことではどきどきなんてしなくなったとかいうひとがいるけど、こっちはあいかわらず胸が高鳴る。審査結果でそれなのがなんだが。 おそるおそる開封。拒絶理由通知書。がー…

夕刻、東洋初の地下鉄が下を走る通りで誰かとすれちがった。「ぜっったいに、必要ない」との若い女性の声だけが虚空に残った。こちらへ発せられたのではないのだが、なぜか刺さる。

裸の王様は誰か

誰がどう見ても価値がないのに、みながこぞって賞賛している代物やそれが帰属する人物をさして、あれは裸の王様だという。そうではない。誰それが裸の王様だとか、ひょっとして自分が裸の王様かも、などという主張は的外れというほかない。 個別の誰かが裸な…

有明へ。2年ぶり。ビッグサイトの撮影は何度もやったが、展示を見るのは2回目とかそこら。 第22回ファインテック ジャパン、Photonix2012他。日本の製造業の技術の粋、といいたいところだが中国企業も多い。IPPFだったかなんだか忘れたが、写真関連とは比較…

撮影を頼まれる。NikonD80かなんかを預けられて。Nikonのデジタル一眼レフは以前セルフタイマーの使い方がわからないと操作させられたがよくわからなかった。今回しばらくいじってだいたいの使い方は把握するが、感度の変更法がよくわからない。MENUから感度…

地獄の釜ゆで。10数年前に買って、4年前の個展の時に1回使ったきりで捨てようかと思っていた灯油ポンプなどの退蔵ガラクタが陽の目を見ている。いやセーフライトの目か。

100V7W、口金E26のベビーボール球イエローをセーフライトがわりにとドイトで買ってくる。暗い。セーフライトボックス2器は依然行方不明。あとでイオンに行ったらもっといろいろあった。 ひとまず大筋で克服。よく観察し筋道だてて考え何度も試せば方策は見つ…

4回失敗。前例も指標もなく実現可能かどうかすら定かでないものに立ち向かうのも苦しいが、しかるべき手順を踏めばできるはずのことができないのもつらい。 「目の黒いうち」とは、白内障になる前、という意味だったのか。衰えゆく視力がまだ保たれている間…

プーリー届く。箱ががたがたする、と思って開けたら案の定、製品が裸のままダンボールに放り込まれていた。箱にこすれてあちこち塗装がはげている。エアパッキンにも包まずこんなぞんざいに梱包してくるのははじめて見た。工業用品ならではの飾らない実質本…

特快晴。書類を特許庁へ郵送しようと思ったが、近隣の郵便局では特許印紙を扱ってない。かなり大きい郵便局じゃないとおいてないらしい。新橋なら小さい郵便局でも売ってるが、それなら直接特許庁へ持参したほうがいい。 新橋から霞ヶ関へ。窓口は閑散。弁理…

軸穴加工済のプーリーが届くまで現場の作業にかかれない。発注用図面引きと書類づくり。なんだか仕事っぽい。

プーリーについて質問して発注。考えていたより安かった。はじめからちゃんとしたメーカーに注文しときゃよかった。 モートルメーカーと機材商にも問い合わせ。産業機械はおもしろいわ。消費者用製品とはまったく別のルールと用語と思考法に貫かれている。そ…

やぐらにモートルを鎮座させる。 また文字通り東奔西走して電線やらアルミ板やら仕入れる。届いたプーリーがサビだらけなばかりか軸径がでたらめな大ハズレ。でもこれで間に合わせるべくスペーサを削り出してどうにか装着。写真器をこしらえていた頃の切った…

前居に引っ越したばかりの頃に防水工事のために中野島忠で買ったものの、その後使わずじまいだったニスを、もう使わないからとこないだ捨ててしまった。今になって使いたくなったがもうない。道具や材料はむやみに捨てるものではない。いつかまた必要になる…

西へ東へ2箇所に2回ずつ走り、小指ほどの太さのボルトやでかい座金や合板やジョイント金具を調達。やぐら2号を構築。1号を元に改良、したつもり。

地獄の釜の湯がやってきた。25kg。アンパンも。毒の巣窟。

またモートル買っちまった。さらに重い。慎重に配線し組み立て、こわごわ通電。回った! 前より高出力ながら低rpmでトルクは太いはずだが、立ち上がりが遅く前ほどは暴れない。制御も完璧で穏やかだし、新品なので静か。前のはベアリングが減っているらしく…

東芝親子球が割れてしまった。全紙のステンレスバットを無造作に置いたらその下にあった。 暗すぎるので蛍光球といちいちつけかえていたのだが、遅かれ早かれこうなったろう。22年前にもらった電球。充分か。 絶え間なく壁がたちあらわれてくる。霧が晴れ視…

外注先が消えた。2軒目。どっちも2回使っただけなのに。 ヒューズ2本飛ばす。案じていた切り裂き事故も発生。

神田で資材調達。病みあがりでよれよれ。

そこそこ安定したやぐらを組んだつもりだったのだが、あっけなく揺り動かされた。トルク太すぎ。100Wとか50Wで充分だった。先のことを考えるとこれくらいのほうがいいんだが、いろいろ対策しなければならずテストがたいへん。

カットし組み上げる。えらくごつい代物をこしらえてしまった。動作はする。機能するかの確認まではこぎつけられず。

モートルのACプラグを抜いたら盛大に火花が散る。再びつなぐがうんともすんとも言わない。しまった焼き切れたか。よくよく見たら別のプラグだった。ラジオでかかっているSmoke on the waterがsmoke on the motorに聞こえる。1年前、ディスクグラインダが煙を…

また東芝製品を買ってしまった。モートル。モーターではない。モートルだ。10kg以上はある、前世紀の遺物のごとき鈍重な鉄塊。 ところが、持ちおもりがするほどの重さなのに、起動すると、無負荷でも回転の反動で本体が動き出す。すさまじいトルク。動かない…