工房

特許庁へ電子出願ソフトで手続補正書を送付。何度もやってきた操作だが、送信の瞬間には今なおどきどきする。 田端から日暮里繊維街へ。移転準備。 こういうものは実店舗に限る。ネットショップでタイルカーペットのサンプル送付を依頼したのだが、5点までし…

特許庁から電話。どうにか許容できる線で結着。あちらにもだいぶ譲ってもらった様子。 さらに工程を見直し試作。効果あるのかないのかわからない。

特許庁へ電話。補正案を提示するが、さて。

書留2通。特許庁と某公社から。 特許庁は商標3件目。苦心の跡がうかがえるが、受けいれがたい。だから最初の指定役務にしとけばよかったのに。2件目では認められてるんだから。 公社からのは、ようやくこちらも動きだし、ちょうどいい頃合。

いろいろ一気に片づく、少なくともその見込みが出てきた。 金融機関は来週頭に手離れの予定。取引先との危機もどうにか乗り越えられた模様。工程上の問題は残るがたぶん克服できる。役所から待ったがかかっていた移転先にも入居できそうな雲行き。

依頼している特許事務所から、拒絶理由通知書受領の知らせが届く。個人での出願のため早期審査請求可能なので、そうしてもらったから早い。特許庁に「拒絶」されたわけだが、これは暫定的な処置であって、特許出願では多くの場合ここが出発点である。拒絶だ…

また問題発生。今度は外国商標。代行業者が(以下自粛)

試作。ムラあり。ばらつきじゃなく、1枚中に不均一が出るとは。 現状の工程ではこれが限界かもしれない。あとは運用でどうにかするしかないのだろうか。 このあたりが火種となって危機も発生。この2年の開発期間で内的などんづまりは幾度もあったが、ごろご…

近所でまた加工してもらう。忙しそうだが即日でやってくれた。525円。ここには末永くお世話になりそう。

試作。同様の問題発生。原因は根深いかもしれない。

特許庁へ。 国内商標の3件目、手続き補正書が届いてからほっぽってあったが、今週どうにかしないと、手続き補正書の発送から40日を過ぎてしまい、出願が無効となる。ようやく連絡すると、また担当者が変わったという。補正案を見る限り、こっちの意図がまっ…

ついに特許出願。 これまで特許庁関連で書いてきたのはすべて商標に関する話だった。商標も商売上は重要だが、難度・費用・実効性において、商標は露払いどまり。本命はなんといっても特許である。商標は質を問わなければ誰でもとれる。手続きも、ある程度ま…

試作。ムラがある。汚れもある。なかなか進まない。

試作の試作。うっかり処理し忘れた箇所はあるものの、画質上の壁はほぼ克服。

先月下旬に通知があるはずの採否の結果が来ない。連日郵便受けを何度も確認していたが、5月末日になっても音沙汰なく、webにも知らせがない。これは落ちたんだろうか。週末をはさんで月曜日、この日の17時以降にwebで公開されるとの1行。何度もリロード。17…

書留。待ちに待った採否の通知かと思ったら特許庁からの手続補正指示書だった。こちらの主張は1/4程度しか容れられていない。しばらくほっとくこととする。

テストパターン。これだけ出ればまずまずものになるか。もっと前にやっとくべきだったが、それを言い出したらきりがない。

面接。こういうのは卒論の口頭試問以来かも。このところ3、4回同様のをこなしてきたが、本丸となると、この結果次第でこの先大きく動くと思い緊張する。 午前中にも別件の初回打ち合わせがあり、呆けきった心身にはこたえる。 10年前はこういうのは真っ平御…

近所の工場にワークを持参しその場で加工してもらう。歩いて15分程度。思ったより大きな工場。でも、ときどき近くを通るのに気づかなかった。駅前から続く道に面していることもあって、今では近隣が市街地化しているものの、創業時には工場と田畑ばかりだっ…

テストピースできる。これで劇的に品質改善、のはず。

謎の腹痛でうめきながら、今度はINPITの相談部に電話。意見書は第三者が閲覧可能だし、出願前の特許の請求項に関連する可能性のある内容を書くのはやめた方がいいとのこと。意見書の回答期限を延長してもらうよう交渉するのを勧められるが、3日連続で審査官…

困ったら弁理士会の無料相談に電話。年配の弁理士らしく、特許電子図書館の操作に慣れていない様子。同一の審査官名で、しかも同じ役務なのに拒絶されたと言ったら驚いていたが、実際は異動があったというと、担当者によって見解がわかれるというのはさほど…

特許庁に連絡。担当審査官が異動で交代とのこと。先週末に通知書送って別の部署に移ったということなんだろうか。それとも3月末で異動したのに、いまだに前の担当官の名前を使って通知しているということなのか。わからない。 で新しい審査官に、まったく同…

特許庁から書留。3件目が来たか。内容としては1件目と2件目を合わせたようなものだし、先願権もあるはずなので、拒絶される理由は特に思いあたらない。それでも、もし駄目だったらどうしよう、とドキドキする。国内では3件のうちでもっとも肝心な案件。万が…

東京ビッグサイトへ。去年同様活況。タッチパネルなんかの盛りのデバイスも扱われているからだろう。TVの取材が入ってタッチパネルのテーブルを前にタレントがそこの社長としゃべっている。外人も多い。でも中国あたりの小規模な出展社などはけっこう入れ替…

関東化学から封書。たしか先月18日にも届いて、連絡しなければと思いながらずっとそのままにしていたこともあり、ついに来るものが来たか、と思ったのだった。 だが、予感はいいほうに外れた。産業廃棄物収集運搬許可証の更新が許可されたとの通知。もちろん…

特許庁から郵便。なのに送り先も出願人名もローマ字表記。WIPOへ送付したとの通知。審査官とは別の担当者。 封筒に印刷してある「書留」表記が赤字で消してある。それだけ国際出願が例外的なんだろう。国内出願は法令で書留での送付が定められているが、国際…

確認をすませようやく確定申告書類提出。明確に期日に遅れたのははじめて。時間外窓口に提出したことはあったが。 去年はかなりの額を開発につぎこみ、無駄な出費も多かったという印象だったが、フィルムや印画紙を湯水のごとくに使いまくっていた頃よりは経…

「コンテンツ」の終焉

必要がありストックフォトを物色。 惨状に驚いた。 15年前に買った写真素材集のCD-ROMに入っていたカットがいまだに売られている。しかもCDが全部で7,000円くらいだったのに1点2万とかで。新作を備給する余裕すらないのだろうか。昔の資産でずっと食いつなげ…

まだ特許庁へ書類を送ってなかったのだった。英語が不安で。出願から1カ月がすぎてしまい、特許庁からの連絡にはある「WIPOへの郵送最終日」が空欄だし、WIPOが受けつけてくれるんだろうかと不安ながらも、だらだらとのばしてしまい、とうとう某国立大勤務の…